シロアリ駆除…当社なら、お得で安心です!
・1坪あたり、4,000円~6,800円(5年保証付)
木材専用防除剤と土壌及び、べた基礎コンクリート用防除剤をそれぞれ散布した場合の金額です。
オプションで、1,000万円までの修繕保険もご用意しています。
使用する薬剤は、(公社)日本しろあり対策協会認定、(公社)日本木材保存協会認定、この2公社から認定された防除剤と駆除剤を使用しています。
公的認定の建築施工管理技士の調査に基づいて被害状況に適した薬剤を選出し、防除士又はベテラン駆除作業員が建築施工管理技士の立会いで作業をしております。
既設基本シロアリ工事手順
①床下木部処理
土台、大引き、床束、根交、火打ち土台等の木部に薬剤を吹付ます。但し、被害がある場合は穿孔処理を行います。被害状況に応じて施工方法は異なります。
②床下土壌処理
床下が土、コンクリートに関わらず、束石・基礎廻りを中心に床下に薬剤を散布いたします。
③木部穿孔注入処理
玄関の入り口柱、勝手口柱等で柱がコンクリート及びタイル面に埋まっている場合は、その柱の下の方に約4~6mmほどの穴をドリルであけ、薬剤を注入します。
その後、木栓にて穴は補修します。尚、浴室・洗面・トイレ等が土間の場合は、その柱部分にも同様に処理いたします。
④土間穿孔注入処理
玄関土間、玄関ポーチ、勝手口等の土間部分は床下から散布が不可能なため、タイル面は目地部分に約4~6mm程の穴を開けて薬剤を注入します。土間の場合はそのまま同様な穴をあけて薬剤注入します。その後、モルタルにて補修します。
⑤壁面穿孔注入処理
浴室・洗面所・トイレ等で壁面がタイル仕上げで床下がない場合は、タイルの目地部分にドリルで約3~5mm程の穴をあけ、薬剤を注入します。その後は、モルタルにて穴は補修します。
シロアリ防除・駆除 施行標準価格
シロアリ防除・駆除 施行標準価格(税別)
一般的なべた基礎コンクリート基礎、プラスチック束材使用の床下の場合
木部のみ 低臭・防カビ
一階床下面積(㎡)×1,400円
(参考価格)50㎡×1,400円=70,000円
床下が土で木製束材の場合
木部のみ 低臭・防カビ
一階床下面積(㎡)×1,700円
(参考価格)50㎡×1,700円=85,000円
ハイグレードコース 標準価格(税別)
人気のハイグレードコースでは木部のみの薬剤処理だけではなく、床下の土壌やべた基礎コンクリートにも専用薬剤で処理をします。このコースは土壌を通って建築物に侵入するシロアリを防ぐだけではなく、シロアリ以外の不快害虫の侵入を防ぐ効果もあります。従来の施行とは違い、木部処理施行と土壌またはコンクリート処理施行のダブル効果によって床下の心配を解決します。
ハイグレードコース 木部と土壌またはコンクリート部分のW効果の標準施行価格
低臭・カビ
一階床下面積(㎡)×2,000円
(参考価格)60㎡×2,000円=120,000円
(施行時間)2人で半日〜1日(3時間〜7時間)
床下換気扇の価格と設置台数の目安
代表的なタイプの価格と設置台数の目安
羽根形状 | クロスフローファンタイプ |
保証期間目安 | 5年間 |
本体標準価格 | 120,000〜150,000円(セット) ※工事施工費は含まれていません ※メーカー・機種によって価格は異なります |
対応面積目安 | 〜約30坪 ※メーカー・機種・床下の構造、間仕切りなどによって異なります |
換気タイプ
いわゆる換気・空気の入れ替えを目的とした一般的なタイプ
●床下の空気を強制的に換気させます。
●形状としてプロペラ型・クロスフロー型・ブロワー型などがあります。
給気タイプ
外気を強制的に床下に取り込むタイプ
●単独で使用すると加圧となり、床下の空気が室内に押し出されるため、廃棄タイプの補完目的として使用されます。
※悪徳業者による高額販売で、床下換気扇の価格について誤解されていることがあります。
また、その他のタイプについては、メーカーカタログ等に明記されている価格や対応面積をご確認ください。
床下調湿剤施工例
1坪(畳2枚分)に12kg×3袋敷設
調湿剤の成分は自然界で豊富に算出する天然小粒軽石で無数の穴を持っています。
そのため高い吸収性を利用して雨の日などの湿度の高い日には床下の湿気を吸収し晴れた日は湿気を放出します。
この働きは半永久的に繰り返され、床下の環境を整えてくれます。
(効果)除湿、調湿、脱臭